【Apache】Apache の起動・停止・確認するコマンド一覧
今回は、Amazon Linux 2 で作成したEC2インスタン内に、Apache を入れてみたので
起動・停止・確認のコマンドを記していきます。
1.開発環境・事前準備
MacOS:M1チップ Big Sur 11.4
AWS:EC2インスタンス
Apache:2.4.52
EC2のインスタンス作成がまだの方は以下を参考に作成してみてください。
44igarashi.hatenablog.com
EC2のインスタンスへの接続がまだできていないという方は以下を参考にしてみてください。
44igarashi.hatenablog.com
2.コマンドの実行
※先頭に「sudo」をつけて実行が必要です。
# サーバステータス確認 ¥ sudo systemctl status httpd
# サーバ起動 ¥ sudo systemctl start httpd
# サーバ停止 ¥ sudo systemctl stop httpd
3.さいごに
コマンドに関しては以上です。
忘れてしまった時にこちらの記事を思い出してみてください。