【CakePHP3/AdminLTE3】管理画面におすすめ!AdminLTE3をCakePHP3に導入する方法!
今回は、管理画面を簡単に作れる、AdminLTE3をCakePHP3に導入する方法を紹介していきます。
1.AdminLTE3をGitHubからダウンロード
こちらのURLにアクセスします。
「DOWNLOAD」をクリックします。
※条件によっては、警告画面が出るのでその場合は、直接GitHubからダウンロードしましょう。
GitHunの画面が表示されます。
UR Lはこちら
https://github.com/ColorlibHQ/AdminLTE/releases
ダウンロードしたいバージョンの「Assets」内の「zip」ファイルをダウンロードします。
今回は、「AdminLTE 3.0.5」の内容にします。
2.AdminLTE3のディレクトリ
ダウンロードが完了したら解凍します。
解凍した「AdminLTE-3.0.5」を開くとこのようなファイル構成になっています。
「dist」ディレクトリを開きましょう。
「dist」ディレクトリにはこのようなファイルが入っています。
3.CakePHP3のディレクトリに配置
先ほどダウンロードしたAdminLTE3のdistディレクトリ内のファイルをCakePHP3に配置していきます。
今回はwebroot内に下記ディレクトリを作成し、配置しましょう。
/webroot/{plugins}/{adminLTE}/{js} /webroot/{plugins}/{adminLTE}/{css} /webroot/{plugins}/{adminLTE}/{img}
4.AdminLTE3を読み込む設定を行う。
先ほど配置したAdminLTEのファイルを読み込む設定をしましょう。
修正するファイルは、「default.ctp」です。
/src/Template/Layout/default.ctp <head> <!-- こちらを追加 --> <?= $this->Html->css('/plugins/adminLTE/css/AdminLTE.css') ?> <?= $this->Html->script('/plugins/adminLTE/js/adminlte.js') ?> </head>
これで設定は完了です。
管理画面の作成はAdminLTE3を使用すると簡単にテンプレートが作成できるので
積極的に使用していきましょう。