【GitHub/2020年6月更新】簡単5分でGitHubの登録をしましょう!画像で進めていきます。
今回はGitHubの登録するまでの手順を記していきます。
英語ページだと抵抗がある方もいると思いますが、画像を見ながら
進めていきましょう!
1.GitHubの登録
まずは、GitHubの公式サイトにアクセスします。
アカウントがまだ無いので「GitHubに登録」をクリックします。
こっからは日本語ではなく英語です。。。
アカウント作成ページです。
必須項目を入力していきましょう。
Username:任意の名前を入力しましょう。
Email address:普段使用しているメールアドレスを入力しましょう。
Password:15文字以上、または数字と小文字を含めて8文字以上で入力しましょう。
Email preference:特に必要無いため、チェックはしないでおきます。
入力が完了したら、無駄に下の方にある「Create account」をクリックします。
認証を進めていきましょう。
クリアしたら「Join a free plan」をクリックします。
続いて、アンケートページに遷移します。
職業や、プログラミング歴など聞かれますが、今回は未入力で進めていきます。
1番下までスクロールし、「Complete setup」をクリックします。
これで仮登録が完了しました。
先程、登録したメールアドレスに確認用のメールが送られているので、確認しましょう。
メールの内容を確認しましょう。
本登録に進むために「Verify email address」をクリックします。
メールアドレスの確認が完了しました。